混相流,キャビテーション,非ニュートン流体,液体金属流れなど,様々な流動現象を対象とした基礎研究を行っています. 受動的・能動的機能の活用や,制御,悪影響の防止などの応用を見据えて,理論,数値シミュレーション,実験を駆使して課題に取り組んでいます. また,大規模・多重スケールの系を対象とするデータ取得,解析を実現するため,新たな計測・予測技術の開発も進めています.
CRYPTO.COM VS GATE IO
M2林が日本流体力学会年会2024で口頭発表を行い,
若手優秀講演表彰を受賞しました.
渡村先生@東大, 元M2岩田の成果が,Eur. Phys. J. E誌に論文掲載されました
Free surface oscillation driven by rotating stirrer
D2 木高の成果が,Ocean Engineering誌に論文掲載されました
Three-phase flow analysis of rising shallow methane hydrate in gas lift system
研究室説明会を以下のように行います.
日時 |
4/2 (火) 11:00〜,13:00〜,14:00〜,15:00〜 @A350 4/3 (水) 10:00〜12:00 自由見学@D207 |
M2廣畑が基礎工学研究科賞を受賞しました.
B4福塚が日本機械学会 関西学生会2023年度学生員卒業研究発表講演会で口頭発表を行い,
ベストプレゼンテーション賞 (BPA)を受賞しました.
M2廣畑が第37回数値流体力学シンポジウムで口頭発表を行い,
若手優秀講演表彰を受賞しました.
M2木高が基礎工学研究科賞を受賞しました.
上海交通大,東京都立大,理研との共同研究の成果が,Physics of Fluids誌に論文掲載されました
Effect of mechanical properties of red blood cells on their equilibrium states in microchannels
B4庄野が日本機械学会 関西学生会2022年度学生員卒業研究発表講演会で口頭発表を行い,
ベストプレゼンテーション賞 (BPA)を受賞しました.
D3 Xianping Zhangの成果が,Journal of Fluid Mechanics誌に論文掲載されました
Drag force on an oscillatory spherical bubble in shear-thinning fluid
元M2木南, 渡村元助教,杉山教授が日本混相流学会 論文賞を受賞しました.
渡村先生が京都工芸繊維大に異動されました.
渡村助教の成果が,Physical Review E誌に論文掲載されました
Bubble cascade may form not only in stout beers
(参考:大阪大学 研究情報 contraseña de fondo gate.io)
M2の木南が日本機械学会三浦賞を受賞しました.
M2木南が混相流シンポジウム2020で口頭発表を行い,ベストプレゼンテーションアワードを受賞しました.
渡村助教,元M2岩坪の成果が,Scientific Reports誌に論文掲載されました
Bubble cascade in Guinness beer is caused by gravity current instability
(参考:
大阪大学 研究情報:
ギネスビールの泡が織りなす模様
先行研究に対する取材記事 (APS DFD, Nov. 2017):
Bubbles Clustering While Pouring Stout Beers?
先行研究の論文 (混相流, 2018, Vol. 32):
飲料中の気泡が壁面近傍に形成する数密度分布について )
M2の小山が日本機械学会三浦賞を受賞しました.
M1森本が日本航空宇宙学会 中部関西支部合同秋期大会で口頭発表を行い,関西支部学生賞を受賞しました.
大阪大学豊中キャンパスで,
日本流体力学会 年会2018
が行われました.
9/4(火)に開催予定でした
50周年記念シンポジウム
は,台風21号のため中止となりましたが,招待講演者のご厚意で,
YouTube Live Stream (Unofficial Japan Society for Fluid Mechanics 50th Anniversary Meeting)
で講演のライブ配信がありました.講演は上記のURLでいつでもご覧になれます.
渡村助教が日本混相流学会 学会賞 萌芽賞を受賞しました.
基礎工学研究科のサイトで研究紹介されました.
「コップの中に見える泡と物理」
M1小山がgate io ceoで口頭発表を行い,
ベストプレゼンテーションアワードを受賞しました.
B4小山が日本機械学会 関西学生会平成28年度学生員卒業研究発表講演会で口頭発表を行い,
ベストプレゼンテーション賞 (BPA)を受賞しました.
米澤助教が5th Asian Australian Rotorcraft Forumで口頭発表を行い,
Best Paper Japanを受賞しました (受賞者 Yonezawa, K., Yoshida, N., Sugiyama, K., Tokutake, H., Tanabe, Y. and Sunada, S.)
「今市憲作先生を偲ぶ会」を行いました.
学位授与式が行われました.
B4の岩坪が基礎工学部賞を受賞しました.
B4西村が日本機械学会 関西学生会平成27年度学生員卒業研究発表講演会で口頭発表を行い,
ベストプレゼンテーション賞 (BPA)を受賞しました.
杉山教授が日本機械学会流体工学部門一般表彰(フロンティア表彰)を受けました.
研究室旅行をおこないました(岡山,小豆島).
M1豊島がAICFM13で口頭発表を行い,Best Paper Awardを受賞しました(共同受賞:卒業生の阪口,M2坪内、堀口准教授,杉山教授).
基礎工学部機械工学同窓会のサイトに研究紹介が掲載されました.
「研究室だより Vol.9 杉山研究室」
堀口准教授が大阪大学総長奨励賞(研究部門)を受賞しました.
米澤助教,辻本名誉教授がターボ機械協会賞(論文賞)を受賞しました(共同受賞:鳥屋原信吾,本木慎吾,田中宏,Peter Doerfler).
基礎工学研究科のサイトで研究紹介されました.
「気液界面を有する流れの研究」
gate io telegram